こんにちは。
ULU(ウルウ)マーケティング部の田中です。
私は柔道整復師という資格を持っており、最近まで接骨院の先生をしておりました。
ですので、その知識と経験を活かして、皆様が日頃気になっている身体の変化や不調などにフォーカスを当てて、その予防法や解消法などをお伝え出来ればと思います!
よろしくお願いします。
さて、ここ最近、寒い冬に近づいて身体が冷えやすくなってきましたね。
今回は、そんな冬に起こりやすい身体の不調と、その原因、症状、解消方法などを全3回に分けてご紹介いたします!
記念すべき第1回目は「足のむくみ」についてです。
冬は足がむくんで辛い!という方が増える季節です。
足のむくみは嫌ですよね。夕方になると足が「重くだるい!」「パンパンになる」「履いている靴がきつい」なんて経験をしたことはありませんか?
ではなぜ、冬に足がむくむという不調が起きやすくなるのでしょうか。
まずは、その原因からご説明いたしますね!
冬に足のむくみが多くなる原因は?
冬のむくみの原因は寒さが引き起こす血行不良によるものです。
寒くなると人間の体は血管を細くして、熱を逃がさないようにするという働きを持っているため血行不良になりやすいのです。
そして、血行不良になることで、通常は血液から心臓に戻されるはずの水分が足などで滞り、むくみの症状を引き起こします。
また、寒くなるとついつい運動が疎かになったり、運動しても運動効率が下がったりなどで代謝が悪くなり、むくみが誘発されることもあります。
では、足がむくむと具体的にどんな症状がでてくるのでしょうか。
冬に多くなるむくみの症状
1、一般的なむくみ
夕方になると「重さ」「痛み」「足がパンパンに太くなる」「足に靴下の跡がついたまま戻らない」というような症状が現れることが多く、昼から夜にかけてむくみが強くなり、指で押すと押した跡がはっきりと残ることもあります。
2、病的なむくみ
裏に病気がかくれていて「むくみ」が起こる場合もあります。
むくみが現れる疾病の典型的なものとしては「腎不全」「心不全」「肝硬変」などが挙げられます。
「全身がむくむ」「急激な体重増加」「朝起きてもむくみが取れない」「日に日に悪くなる」などが当てはまる場合は、単なる血行不良以外の病気が潜んでいる可能性がありますので、まずは病院で診察をうけ、適切な治療を受ける事をお勧めします。
足のむくみ!3つのおすすめ解消法
冬に起こりやすい足のむくみ!原因や症状をお分かりいただけたところで、最後に辛い足のむくみが起こらないようにするための解消法をご紹介させて頂きます。
私がおすすめする解消法は3つです!
足のむくみ解消法①
歩き方の意識による解消法!
足がむくみやすい方はふくらはぎをうまく使えていない可能性があります。
ふくらはぎがうまく使えていないと…
筋肉が硬くなる。
▽
筋肉が硬くなると血行不良になる。
▽
血行不良になるとむくみが起こる。
という流れでむくみが引き起こされるのです。
では、どうすればいいのでしょうか。
歩くときに足が地面から離れる際につま先を軽く伸ばす(つま先で軽くけりだすイメージ)を意識してみてください。
つま先で軽く蹴りだすとふくらはぎが縮む>足を着くときにはふくらはぎが伸びる
この一連の伸縮動作の繰り返しにより、血液のポンプ作用が活発になるため、心臓に血液が送られやすくなります。
それによって、血流が良くなり足のむくみの予防、解消に繋がります。
ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれるくらい血液を心臓に戻すポンプ作用が強力!
ですから、この第二の心臓「ふくらはぎ」を、如何に上手に使って歩くかが、足のむくみを解消する何よりも重要な秘訣になるのです。
最初はちょっと難しく感じるかも知れませんが、意識するだけでも違ってきます。
皆様もぜひ、このふくらはぎを伸縮する歩き方を試してみてくださいね。
足のむくみ解消法②
ストレッチによる解消法!
足のむくみを解消するにはふくらはぎを伸ばすのが一番!
今回は最もポピュラーなストレッチを一つご紹介します。
<ふくらはぎを伸ばすストレッチ>
ステップ①
痛みのない範囲で前後に足を開きます。この時、足の裏全体を地面につけ、踵が浮かないように気を付けてください。
ステップ②
胸を張ったまま身体をゆっくり前に倒します。後ろ足のふくらはぎが伸びたところで止めます。
ステップ③
反動をつけるのではなく、持続的にゆっくり、呼吸を止めずに「ふくらはぎの筋肉」を20秒伸ばしていきましょう。
<ストレッチ効果を高めるポイント>
その1:お風呂で筋肉が温まった後に行うと効果が高いです!
その2:「呼吸を止めず」「ゆっくりと」「長く丁寧に伸ばす」この3つがストレッチを行う上での大事なポイントになります。
以上となりますが、ストレッチはどなたでも簡単に取り入れやすいむくみ解消法です。
習慣にする事で、むくみ知らずのスッキリした毎日を目指してください。
足のむくみ解消法③
日常・お仕事の合間におすすめの解消法!
歩き方、ストレッチと続いて、日常的にもふくらはぎの伸縮を促すようにする事もおすすめです。
立ったまま、座ったままどちらでも構いません。「かかとの上げ下げ」運動をしましょう!
「かかとを上げ下げ」すると、筋肉が縮んだり伸びたりを繰り返し、それによってポンプ作用が働いてむくみを解消してくれます。
お仕事中や家事の合間に、気づいたときだけでもいいので、ゆっくりと「かかとの上げ下げ」運動をしてみてください!
お仕事中のながら伸縮運動で、お仕事帰りには、いつもより足が軽くなっているかもしれませんよ!
終わりに・・・
いかがでしたでしょうか。
私は仕事後に足が重たいなと感じるときにはいつも歩き方を意識していますが、1~2日歩き方を意識するだけでかなり足の重さが変わります!
むくみを解消するには毎日コツコツと意識を変えていくことが何より大切になります。
だらだらとむくみが続いてしまうと「慢性下肢浮腫」や「下肢静脈瘤」などの血管の病気になることもあります。
普段からふくらはぎの伸縮を意識した歩き方を心がけたり、ストレッチを習慣化したりして慢性的な症状にならにように気を付けましょう!!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回は「冬の頭痛」についてお伝えします!