こんにちは。
ULU FREEお客様サポートセンターの松澤です。
日中の酷暑はやわらぎ、朝晩は過ごしやすい日も出てきたでしょうか。
「秋」とは、気象学上は9月・10月・11月を指すそうですが、近年は残暑が長い傾向にあり、9月後半まで暑さが残ります。
10月頃、やっと秋めいてきたなぁと思っていると、地域によってはもう11月あたりには冷え込み始め、あっという間に冬がやってきます。
そう考えると、この過ごしやすい秋ってあっという間に終わってしまうんですよね。
せっかくの良い季節、なんとなくで過ぎてしまったらもったいない。
そこで、みなさんの秋の計画の参考になればと思い、私自身が過去秋に行って良かった場所を3か所、当時現地で撮った写真とともにご紹介したいと思います。
お肌や健康に関連するいつものブログとは違った回になりますが、気楽な読み物として楽しんでいただければ嬉しいです。
●戸隠(長野県長野市)
長野駅からバスで1時間強。
標高1000mくらいのところに戸隠はあります。
この季節に戸隠に行く目的は、たいてい戸隠神社参拝か、鏡池散策か、おそば。
戸隠神社は、戸隠山周辺に五社を配する神社で、この五社巡りをされる方がとても多いです。
奥社への参道は大杉が圧巻です。
鏡池は、戸隠山の麓にある池。
風が穏やかな日は本当に鏡のように背景が池に映るんです。
この写真の時は10月中旬だったので、まだ紅葉は始まったばかりという頃でした。
戸隠のそばは、日本三大そば(わんこそば、出雲そば、戸隠そば)の一つに数えられます。
10月、11月頃はちょうど秋そばの季節。新そばが食べられます。
戸隠神社周辺にはおそば屋さんが沢山あるので、お店選びも迷ってしまいます。
●西方寺(神奈川県横浜市)
彼岸花の名所、西方寺。
実は3年前に当ブログで紹介したのですが、当時のブログアップ時にはその年の見頃は既に終わってしまっていました。
■ 2020年10月9日 彼岸花の名所へ行って来ました!
しかし今年は例年よりも開花が遅め。
残暑が長いと開花が遅れる傾向にあるとの事で、今年の見頃は9月最終週くらいではないかとの事です。
西方寺公式SNSで開花状況をお知らせしてくれていますので、参考になさってください。
●九品仏浄真寺(東京都世田谷区)
「くほんぶつじょうしんじ」と読みます。
名前の通り、こちらは9体の阿弥陀如来像が安置されているお寺で、境内もとても広く、のんびり散策できます。
こちらは境内の紅葉が見事で、例年11月下旬から12月上旬くらいが見頃です。
自由が丘まで歩ける距離にあるので、お寺を散策して、自由が丘周辺のカフェでひと休み、なんてのも素敵ですね。
最後に。
秋めいてきて日中が過ごしやすくなると、朝晩がぐっと冷え込むようになってきます。
昼夜の寒暖差で体調を崩しやすくなる時期でもあるので、身体に気をつけて楽しい秋を過ごしてくださいね。