ULU FREE(ウルウフリー) 赤ら顔や乾燥肌、敏感肌に悩む人たちを一人でも多くきれいに。
  • スタッフブログ
  • 今年もやってきた花粉の季節!かゆみ・湿疹を引き起こす花粉皮膚炎とは?
2021/03/26

今年もやってきた花粉の季節!かゆみ・湿疹を引き起こす花粉皮膚炎とは?

こんにちは。
ULU(ウルウ)お客様サポートセンターの山崎です。

桜も見ごろを迎え、のんびりお花見しながら歩くと気持ちのいい季節になりましたね。

ですが、この時期に多くの人を悩ませるのが「花粉」です。
スギ花粉はピークを迎えており、次はヒノキ花粉が増加中です…。

花粉症の方もそうでない方も「この時期に顔がかゆくなる…!」なんてことありませんか?
その症状、花粉皮膚炎かもしれません。
花粉イメージ

花粉は肌にも影響が!?

花粉が原因となるアレルギー症状といえば「くしゃみ・鼻水・目のかゆみ」が一般的ですが、実は肌にも影響を及ぼして、目の周りやほほ、鼻、口の周りなどがかゆくなったり、湿疹を引き起こしたりする場合があります。
毎年同じ時期に症状が出たり、花粉が多い年に症状が重いようなら花粉皮膚炎の可能性が高いです。

花粉皮膚炎を起こしている肌の状態

健康的な肌は、外部刺激から肌を守る「バリア機能」がしっかりと保たれています。
細胞間に隙間がないため、花粉の侵入を防ぐことができるのです。

ですが、空気の乾燥やマスクによる摩擦などで「バリア機能」が低下すると、細胞間に隙間ができ、花粉が侵入しやすくなります。
その刺激により、アレルギー症状が起こることで、かゆみ・湿疹がでてしまうのが、花粉皮膚炎なのです。
花粉にさらされがちな顔や首は症状がでやすく、特に目の周りは皮膚が薄いためより注意が必要です。

症状が出る前に対策!花粉皮膚炎の予防法

●花粉を避ける

何よりも大事なのが、原因である花粉になるべく触れないようにすること。
帽子やマスク、メガネなどを活用し、外出時は花粉との接触を少なくしましょう。
また、洗濯物は花粉が付かない部屋干しが安心です。

●洗い流す

気をつけていても、花粉をすべて防ぐことは不可能です。
帰宅後はすぐ洗顔をしたり、シャワーを浴びて花粉を落としましょう。
花粉を徹底的に落としたいからといってゴシゴシこするのはNG。摩擦によりバリア機能が低下してしまうので、優しく洗い流してください。

●肌の保湿

花粉に触れてしまっても、影響の出ない肌作りを心がけましょう。
保湿ケアをしっかりとして、バリア機能を保ちましょう。
シェイクモイストミルクをお使いの方は、しっかりと重ね付けをしてください。
さらにキープモイストクリームを併用することで、より保湿効果が期待できるのでおすすめです。

すでに症状が出てしまった場合は、かゆくてもかかないように!
かいてしまうと肌に刺激を与え、バリア機能がさらに低下してしまい悪循環に陥ってしまいます。塗り薬などを活用して、肌をかかないよう気をつけてください。
甘酒を飲む女性

最後に

花粉皮膚炎はある程度、症状が現れる時期を推測できる肌トラブルです。
毎年同じ時期に症状が現れるので厄介ですが、考え方を変えれば事前に予防対策ができる肌トラブルとも言えます。
ご自身の肌の傾向をよく観察して、しっかりと予防しましょう。
シェアする