ULU FREE(ウルウフリー) 赤ら顔や乾燥肌、敏感肌に悩む人たちを一人でも多くきれいに。
  • 肌コラム
  • 【医師監修】赤ら顔をスキンケアで改善!肌を綺麗にする正しい対策方法は?
2018/08/01

【医師監修】赤ら顔をスキンケアで改善!肌を綺麗にする正しい対策方法は?

スキンケアしている女性

稲葉岳也医師

監修医師:いなばクリニック院長 稲葉 岳也医師
資格:医学博士 日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本アレルギー学会専門医 日本レーザー医学会認定医

顔の赤みが消えない、ニキビのようなブツブツができるといった「赤ら顔」の症状に悩んでいませんか。赤ら顔の代表的な原因は「酒さ」とも呼ばれる皮膚の病気で、ほてりやピリピリ感といった自覚症状とともに顔の中心部に赤みが出るのが特徴です。酒さの原因はよくわかっていませんが、紫外線や乾燥といった肌への刺激で悪化することが知られています。そのほか肌の炎症やニキビなどの肌トラブルも赤ら顔の原因になります。したがって、赤ら顔の改善を目指すなら、日頃のスキンケアの見直しは不可欠です。このコラムでは赤ら顔の症状や主な原因、正しいスキンケアを紹介します。

タイプ別の赤ら顔の症状

同じ赤ら顔でも具体的な症状や原因はさまざまです。原因によって治療法が異なるため、まずは自分がどのタイプの赤ら顔なのかを見極めましょう。
1つ目のタイプは、毛細血管の拡張によって赤みが出るものです。このタイプの代表格が進行性の皮膚疾患である酒さです。酒さではでは何らかの原因で顔の毛細血管が拡張したまま戻らず、周辺で炎症が起きます。鼻など顔の中心部に赤みが出るのが特徴です。また、毛穴の周辺に炎症が起こるとニキビに似たブツブツができます。その他、生まれつき皮膚が薄い、寒いところで生活するなどの原因で拡張した毛細血管が皮膚の上から透け、赤ら顔になっている場合もあります。
2つ目のタイプはアトピー性皮膚炎、酒さ様皮膚炎など肌の炎症によるものです。肌に炎症が起き、その結果赤みが出ます。
3つ目のタイプはニキビです。ニキビの炎症により、患部が赤くなります。

赤ら顔の主な原因とは?

赤ら顔は、毛細血管が皮膚の上から透けて見える状態ともいえます。その主な原因は毛細血管の拡張や肌の炎症です。赤ら顔の具体的な原因については複数の要因が考えられます。肌を傷めてしまうような間違ったスキンケア、生まれつきの肌質、その他気温差や乾燥、紫外線といった肌への刺激などです。また、血管拡張作用のあるアルコールは多量摂取を続けると開いた血管が戻らなくなり、酒さを発症する原因になるのではといわれています。さらに、肝硬変や心肥大といった重大な疾患が原因で赤ら顔になっている可能性もあります。

赤ら顔にならないための対策

赤ら顔を予防するためには、5つの点に注意する必要があります。
1つ目は、日頃の生活習慣の改善です。心がけてほしいのが、質のいい睡眠をとり、自律神経の働きを整えること。血管の収縮は自律神経がコントロールしています。血液の循環を正常化するためにも、寝る前のスマホやカフェイン摂取などは避け、良質な睡眠を確保しましょう。
2つ目は紫外線対策です。紫外線による刺激は肌の細胞にダメージを与える。肌の乾燥や炎症を避けるためにも、毎日の紫外線対策を徹底させましょう。
3つ目は正しいスキンケアです。間違ったスキンケアは肌の角質層を薄くしてしまいます。そうなると、肌も荒れやすくなりますし、血管による赤みも目立ちやすくなります。正しいスキンケアで肌のバリア機能やターンオーバーを正常化し、外からの刺激に負けない健康な肌を作りましょう。
4つ目はアルコールの過剰摂取を避けることです。アルコールは酒さの悪化因子になるほか、肌のターンオーバーにも悪影響を及ぼします。美肌のためにもアルコールのとりすぎに注意しましょう。
5つ目は脂質のコントロールです。ファーストフードの食べ過ぎなどによる脂肪分の過剰摂取は皮脂の分泌量を増やしてしまいます。脂質のとりすぎに注意し、また脂質の代謝を助けるビタミンB・Cを積極的に摂取しましょう。ニキビに代表される、皮脂の過剰分泌によって起こる肌トラブルの予防になります。

赤ら顔の人が注意すべきスキンケア方法

肌への刺激は赤ら顔を悪化させます。ですから、日頃のスキンケアでも肌に刺激を与えてしまうようなスキンケアは避けるべきでしょう。ここでは、赤ら顔を悪化させないためのスキンケアのポイントを紹介します。

不衛生な化粧品を使用しない

不衛生な状態の化粧品は雑菌が繁殖しているおそれがあり、その刺激が赤ら顔の悪化や肌荒れを引き起こす危険性があります。また、古い化粧品は成分が劣化しており、それが肌への刺激になる可能性もあります。肌荒れを未然に防止するためにも、化粧品の保管方法に気をつけ、また開封した化粧品は早めに使い切りましょう。
また、化粧品本体だけではなくメイク道具も危険です。洗っていないメイク道具も雑菌の温床になります。メイク道具は定期的に洗い、清潔に保ちましょう。

刺激のある洗顔料を使用しない

赤ら顔を悪化させないためには洗浄力の強い洗顔料を避けることも重要です。洗浄力の強い洗顔料は脱脂力が強く、乾燥肌の原因になります。またスクラブ剤やピーリング効果のある洗顔料は肌を傷つけるため、使いすぎると肌が薄くなってしまうおそれもあります。よけいな刺激を避けるためにも、なるべく肌に優しい洗顔料を使うのが望ましいといえるでしょう。

パッティングをしない

コットンを使ったパッティングも赤ら顔を悪化させる可能性があります。化粧水を使用するときにパッティングをすると、肌の表面が傷ついてしまいます。また、肌への刺激がきっかけで毛細血管が拡張してしまう可能性も否定できません。化粧水を使うときは、ハンドプレスで優しくなじませるようにしましょう。肌を傷めないためにも、肌をこするなど摩擦による刺激を避けることが大切です。

赤ら顔対策のための洗顔方法

洗顔はスキンケアの基本です。洗顔料の選び方を間違えたり、洗い方を間違えてしまったりすると肌に負担がかかり、顔の赤みが悪化してしまうおそれがあります。
まず、洗顔料については香料や界面活性剤など刺激の強い成分が入っておらず、敏感肌の人でも使えるものがおすすめです。拭き取りタイプであれば、界面活性剤が入っていないものを選びましょう。洗う回数は2回が適当で、それ以上は洗いすぎです。具体的には朝起きたとき、メイクを落とすときに洗顔します。ただし、メイクを落とした後の洗顔ではできるだけダブル洗顔を避けるのが望ましいです。洗うときは泡で優しくなでるように洗い、絶対にこすらないように注意します。すすぐときは人肌より低い、温めのお湯を使いましょう。

赤ら顔対策としてのスキンケアのポイント

スキンケアでは洗顔の仕方も重要ですが、洗顔で失われたうるおいの補給も重要です。そのための大切なアイテムが化粧水。化粧水は洗顔後の肌に、うるおい成分や水溶性の美容成分を補給する効果があるスキンケアアイテムです。ここでは、赤ら顔の対策に役立つ化粧水の選び方や使い方を紹介します。

化粧水の選び方

赤ら顔の人が化粧水を選ぶときには、まずは肌に優しいものを選ぶのが鉄則です。香料やアルコールなど肌への刺激の強い成分は避けるようにしましょう。
また、有効成分としては、次のような成分がおすすめです。
1つ目は保湿成分です。保湿は、化粧水の持つ最大の役割といえます。具体的な保湿成分としてはヒアルロン酸、ホホバ油などの天然オイルなどが挙げられます。なかでも人の肌に存在する成分であるセラミドは肌バリアの正常化に大きな役割を果たしている成分です。肌トラブルに悩んでいる人は、特に積極的に補給するべき成分です。
2つ目は赤みのケアに役立つ成分です。炎症・赤みのケアに役立つアンボラエキス、毛細血管の正常な働きをサポートするダルスエキスといったものがあてはまります。
3つ目はニキビや炎症のケアに効果があるとされる成分です。抗炎症・抗菌作用が期待できるノバラ精油などが代表的な成分です。

化粧水の使い方

洗顔後は肌からうるおい成分が流出し、肌が乾燥しやすい状態になっています。したがって、洗顔後はすぐに化粧水を使った保湿ケアが必要です。
まず、化粧水を適量手のひらにとり、あご・頬・おでこ・鼻と乾燥しやすい箇所から順に顔に優しくつけていった後、乾燥しやすい箇所や細かいところに重ね付けします。このとき肌を絶対にこすらないように気をつけましょう。最後に、ハンドプレスをして、化粧水を肌になじませます。特に乾燥が気になるところについては、数回に分けて重ね付けすると効果的です。

クリニックでの赤ら顔のスキンケア方法

症状が重い場合、酒さのように難治性の場合は、セルフでできるケアと合わせてクリニックでの治療も検討してもよいでしょう。クリニックでできる治療としては内服薬や漢方薬の服用、レーザー治療・フォトフェイシャル、炭酸パックといったものがあります。ただし、治療内容によっては自由診療となる点に注意が必要です。
赤ら顔の悪化する原因は肌への刺激ですので、正しい洗顔・スキンケアを徹底していけば改善の余地はあります。クリニックで治療するのもよいのですが、それと同じくらい日頃のセルフケアも重要です。まずは毎日の洗顔とスキンケアを見直すところから始めてみましょう。

監修医師

稲葉岳也医師

いなばクリニック院長 稲葉 岳也医師
資格:医学博士 日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本アレルギー学会専門医 日本レーザー医学会認定医
- - - - -
東京慈恵会医科大学卒業後、2004年に、いなばクリニックを開業。
耳鼻咽喉科、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、形成外科、内科、アレルギー科を主体とした総合アンチエイジングクリニックです。
レーザー治療、アンチエイジング治療の専門であることから、最新のレーザー機器を導入し、最先端医療を担った治療を行っております。
また、かかりつけ医として、地域への密着を目指したクリニックです。


シェアする